/

皆様こんにちは!

/

弊社では最近、30代前半~後半の方、特に単身男性の方のご相談が増えています。

「結婚の予定はないけれど、家賃を払うのがもったいないと思い始めて」

という理由が多いです。

/

「いよいよ少子化に拍車が掛かっているな」と感じます。

我が息子も30代半ばですが、「結婚に興味がない」と言っております。

娘には4人子供がいますが、息子の子供はあきらめた方が良さそうです。

「結婚がすべてではない」と私自身も実体験で感じております(笑)ので、

彼は彼なりの人生を歩んで行ってくれれば良いと思っています。

そんな時代の住まい選びは一体どのように考えて行けばいいでしょう。

少子化対策がうまくいかなければ、郊外の一戸建ての需要はますます減っていくと言われています。

そして利便性の良い中心部に人口が集中すると言われています。

果たして、本当にそうなのでしょうか?

次回は、そのあたりを現実的に考えて参りましょう!